1/2

エチオピア イルガチェッフェG-1  ゲデブ チェルベサCWS ナチュラル (トップスペシャルティ) ★極深煎り

¥800 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で5月7日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

国 エチオピア
標高 1900-2100m
エリア 南部諸民族州ゲデブゾーン
品種 原生品種
農園名 モプラコ社チェルベサCWS
生産処理 ナチュラル
包装/重量 30kgグレインプロ
生産者 エレアナ・ジョーガリス

(モプラコが目指す最高のイルガチェフェコーヒー)
最高のイルガチェフェコーヒーを
コーヒーの原産地エチオピア。エチオピア南部のイルガチェフェは、際立つキャラクターと高品質のコーヒーの産地として、世界中のコーヒーファンから愛されています。大地溝帯の豊かな土壌、2000m級の高い標高、大木の木陰で健やかに育つガーデン・セミフォレストコーヒー。
エチオピアの歴史あるコーヒー輸出業者「モプラコ社」。現エレアナ社長の父・故ヤンニ前社長は、イルガチェフェで最高のスペシャルティ・ナチュラルコーヒーをつくるべく、イルガチェフェの地にCWS(Coffee Washing Station:加工場、ミル)をつくりましたが、志半ばにして亡くなってしまいました。

(独自のナチュラルプロセス)
その遺志を継いだエレアナ社長は、新たに始まったECXなどのエチオピアのコーヒー流通制度のために自分で作ったコーヒーを自分で輸出することができずにいましたが、ここ数年ようやく、自社加工場のコーヒーを自社でダイレクトに輸出できるようになりました。
近年ようやくウォッシングステーションや農園指定など輸出規制の緩和から理想のコーヒー生産を再び目指すことができるように変化し、シェカのカヨカミノ農園やシダモ・ベンサ・ロギータCWSやこのチェレベサCWSで各地域で最高のコーヒーを模索しています。

(人の手で一級の品質を)
モプラコ社のエレアナ社長は先代社長の父親-ヤンニ氏の品質へのこだわりを継承し、クリーンでエレガントな風味のコーヒーを目指しています。
イルガチェフェのミルで丁寧に仕上げられたドライパーチメントは、アディスアベバのミルで再びクリーニング作業が行われ、仕上げに女性達によるハンドピックが行われます。これはエレアナ社長が「最も信用出来るのは人の目と手だ」という信念から来ています。

(2023年カッピングコメント)
澄んだコーヒー
イルガチェフェのナチュラルらしく、紅茶のようなフレーバーとベリー感がバランスよく感じられ、酸の明るさ、ジューシーさのあるコーヒーです。カップ全体を通して、澄み切った透明感のあるコーヒーに感じ、磨き(精米歩合)の多い日本酒のようなクリーンな印象を受けました。こうした透明感のあるナチュラルは、品質にこだわるモプラコらしいロットに感じます。お楽しみください。

(カッピングプロファイル)
フローラル、アプリコット、ブルーベリー、マスカット、ティーライク、シロップ、ブライトアシディティ、スムースマウスフィール

極深煎り
苦味 4
甘味 2
酸味 0
香り 2
コク 4

深煎り
苦味 3
甘味 2
酸味 1
香り 3
コク 3

中深煎り
苦味 2
甘味 2
酸味 2
香り 3
コク 2

商品をアプリでお気に入り
極深煎り

極深煎り

深煎り

深煎り

中深煎り

中深煎り

  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品